食やカフェに関すること
有機むらさき芋のスイーツ

紫芋を蒸して使ってます。 配合の関係で淡いピンクになりましたが、逆に可愛い色になりました❤

続きを読む
食やカフェに関すること
スペシャルチョコスイーツ

タイトルのスペシャルについて、なぜスペシャルなのか。 それは3種類のチョコを使ってるからなのです。 ボトムはいつもの玄米タルト。その上が生チョコ。、その上がローチョコ、そして仕上げにカカオマスとカカオバターで調合したチョ […]

続きを読む
食やカフェに関すること
大倉山のカフェへの納品

去年の秋頃にリニューアルオープンした、横浜のヴィーガンカフェに、縁あってロースイーツを納品しました(現在は閉店されました)。 メニューは、、 スペシャルチョコレーズンバター、ほうじ茶ブリュレ、ココナッツミルクティーの4種 […]

続きを読む
食やカフェに関すること
千代田区のカフェでのイベント

去年の夏、千代田区のカフェでダンサーの友人にお誘い頂き、イベントを開催しました。 初めて見る彼女の踊りに圧倒されつつも見惚れ^^♪ 美しさはもちろん、筋トレ、語学、歴史、栄養学などまさに才色兼備で、男女問わず憧れる人も多 […]

続きを読む
食やカフェに関すること
2021/9/11のカフェ

去年、間借りカフェで出させて頂いたスイーツ😊 手前から ✔チコリコーヒーのモカタルト ✔酒粕のベイクドチーズケーキ ✔ロー風チョコケーキ(原料に豆乳やてんさい糖シロップを使用しているため、完全なrawではありません🤓) […]

続きを読む
食やカフェに関すること
早稲田大学珈琲研究会の学生さんたちとのコラボカフェ

去年はなんと、学生さんからコラボのご依頼もありました。 でも、私ではなく、私の作る「レーズンバターケーキ」と、です(笑) もちろん喜んで承諾、早稲田大学珈琲研究会の皆さんとのコラボが実現しました😊  場所は井の頭線の富士 […]

続きを読む
食やカフェに関すること
2021年夏、カフェ始まる。

2021年は間借りカフェにチャレンジした一年でした。 最初は仲間たちと、そのあと自分1人でやりたくなって、ドキドキしながら挑戦。 初めて一人で始めた7月。カフェの名前も変えて、、、、。 お客さんが一人も来ないんじゃないか […]

続きを読む
日常の中のギフト
五感の幸せ

視覚=虹や花など綺麗なもの、カラフルなもの、美味しそうなもの🌈🌹 嗅覚=花や草木など植物の香り、アロマの香り、お菓子の焼ける匂い🌿🌸🍪 聴覚=きれいな音、雨や鳥のさえずりなど自然界の音、好きな曲、料理の音🐦🌧 味覚=美味 […]

続きを読む
食やカフェに関すること
朝霞のカフェへの納品

朝霞のカフェに、スイーツの納品に行ってきました。 今回は、 ベイクドカスタードタルト🥧 「ヴィーガンとは思えない!」「美味しい!」 と喜んで頂いたり、到着を待ってくれたお客様も。 結局、本日の納品8つ完売しました。 ご購 […]

続きを読む
食やカフェに関すること
フラワーゼリー

以前から作ってみたかった一品を試作しました。 有機エディブルフラワーを使用🌺 ゼラチンは動物性なので、寒天とココナッツのババロアで構成されてます。 夏にはカフェで販売したいと思います。

続きを読む