スイーツの再スタート、始まる
こんにちは。 久しぶりの投稿です。 この間に何をやっていたかと言うと、間借りカフェの準備を始めていました。今のところ月2回の営業です。 この8月、「次のステージのスタート地点」という記事で、スタート地点に立ったと書きまし […]
食は人生に影響する?
こんにちは。 突然ですが、皆さんは毎日の食事を何を基準に選んでいますか? 価格?見た目?原材料?カロリー? 私は幾つかを組み合わせて選んでいますが、価格重視で選ばれる方も多いのではないでしょうか?価格はもちろん大事な要素 […]
人生はバタフライ・エフェクト
こんにちは。 皆さまはバタフライ・エフェクトという言葉を聞いたことがありますか? 1972年、学者エドワード・ローレンツ氏が米国振興科学学会で行った『ブラジルでの蝶の羽ばたきはテキサスでトルネードを引き起こすか』という講 […]
決める、動く、諦めない。
こんにちは^^ 以前「決断力と行動力」で私の体験を紹介しましたが、今回はそれとは似て非なる体験をご紹介します。 「決断力と行動力」では、やって来た出来事に対して「やるか、やらないか」の決断力をテーマにしていますが、今回は […]
感性を磨いて、見極める
こんにちは。 感性は、日常の中で磨けると以前の記事で書きました。 感性の法則とは 感性の法則とは何か 私的に言えば、五感と心を通して見えない世界から自分に必要な情報を受け取り、豊かで幸運な現実を生きることです。 私は子供 […]
エディブルフラワーの押し花
私がよく頂く言葉の一つに、「行動力がある」があります。 嬉しいことです✨ それでも、ある時期までは「やらない言い訳」をたくさん集めて、結局やって来ませんでした。 もし、それをやっていたら、もう少し何か変わっていたのかなと […]
死に様は生き様~死に方は選べる?
こんにちは。 タイトルに引く方もいるかもしれませんが、、、、^^; もし死に方が選べるとしたら、あなたは最後をどのように迎えたいですか? 私は「ピンピンコロリ」で笑って逝くのが理想です^^ほとんどの方がそうではないでしょ […]
ある日のビーガンスイーツ教室
この日男性ばかりのスイーツレッスン。メニューはフワフワパンケーキ🥞 米粉だけよりもお豆腐を加えることで、しっとりモチモチとした食感になります。 まずはラズベリージャムを作るところから。 ラズベリー1パックと甜菜糖を鍋に入 […]
自分の感覚を信じる②
こんにちは。 前回の記事「自分の感覚を信じる①」に続く、もう一つの体験です。 ある霊的な存在との対話を記録した本。感銘を受けた方は世界中にいますが、私もその1人でした。 世界的ベストセラーとなったこの本の著者がどんな方な […]








