愛を向けると、自然淘汰される
愛というと漠然として分かりづらいですが、思いやる、とか、相手を生かす、という方が分かりやすいかもしれません^^ うろ覚えですが、昔読んだ有機栽培の本にこんなコトが書かれてました。 愛を向けるもの(対象)は、自然淘汰される […]
動物だってメッセンジャー
ここで言うメッセージとは、見えない世界からのメッセージです。 悩み事を友達に相談したときに語られる言葉はどちらかと言えばアドバイスで、その人の思考を通して語られます。 でも見えない世界からのメッセージは、例えばカフェでお […]
与えよさらば与えられん
よく聞く宇宙の法則、ですね^^ 私は与えたものが返って来た!という経験があまりありません。または気づいてないのかもしれません。 私の思考はいつも欠乏感が占めていて、お金を使うときや誰かに何かを渡すとき、 「減る」「損する […]
危機的な状況からの回避
もう、どうしたらいいいか分からない。。。自分にはどうにもできない。。。 絶望的な状況は比較的、経済面でのことが多いかもしれません。このコロナ禍で経験している人も多いのではないでしょうか。 私はコロナ禍以前から何度か経験し […]
嫌なことにも意味がある
誰の人生にも、嫌な出来事は必ずありますよね。できれば避けたいのは誰でも同じこと。 嫌なことには大きく2つの種類があること、ご存知でしたか? 因果応報 試練 このどちらも経験してない人は、この世に一人もいません。むしろ、経 […]
引き寄せや願望実現と流れに委ねることの違い
巷には、引き寄せや願望実現のコツを伝授する情報が溢れてます。いろいろなSNS、セミナー、書籍、ホームページ、ブログ、、、、。 でも、私がこれまで経験したことは、引き寄せというよりは「導かれた」、願望実現というよりは「自己 […]
楽しいこと、好きなこと
楽しいということ 好きということ この違いって分かりますか?私はここ最近、この違いについて考えるきっかけがありました。 goo国語辞典より【楽しい】満ち足りていて、愉快な気持ち。【好き】心がひかれること。気に入ること。 […]